チーム理念・指導方針

【チーム理念】
賀茂ボーイズは、東広島市を拠点とし賀茂大地で伸び伸びと楽しんで野球ができる、そして野球本来の良さを理解し、分かち合う仲間づくりをしたいという願いを込めて名付けたものです。これまでの野球は、肌で感じ、見て覚え、叱られて伸びると言った根性論が主流でした。監督はじめ指導者も、その時代を経験しています。しかし、その時代を経験したものですら、誉められると嬉しいと実感しながら生きてきたことも事実です。
自分で考え自ら行動し自己肯定感を身につけ、最後まで諦めない、やり遂げられる強い心の育成、仲間を思いやる人間力の創造、そして最後に感謝の気持ちを表現する力を養う、そんな人間形成を賀茂ボーイズの野球を通して人生の1ページに加えてくれたらと思っています。賀茂ボーイズは、非・勝利至上主義を目指し、野球の技術向上はより元より、人間力の向上を目指します。

【指導方針】
自分で考え、自ら行動し自己肯定感を身につける
最後まで諦めない、やり遂げられる強い心の育成
仲間を思いやる人間力の創造
感謝の気持ちを表現する力を養う

この4つを基本方針とし、賀茂ボーイズは指導していきます。
休日は、家族や友達との時間を大切にしてください。その方が、野球にもゆったりした気持ちで向き合うことができます。野球の上達に、長時間詰めた練習は必要ないと考えています。もっと野球を楽しみましょう!そして、保護者の皆様、全ての選手を我が子だと思って下さい。きっと、賀茂ボーイズに来られたらそうなると思います。
新入団生は、まずは硬式ボールに慣れる、怪我をしない体づくり、基礎体力の向上を目指します。
硬式ボールに慣れてきたら、それぞれの目標を定め、それに向かって進みましょう!